貸金業務取扱主任者試験まであと3日になってしまいました。現在は過去問を中心に解いてはテキストに戻りの繰り返しでございます。
自分が買った過去問集は5年分が掲載されていますが、まだ1周終わっていません。特にメインとなる貸金業法の部分が全然終わらないし、解いても間違うこと多しでかなり苦戦中。思ったより難しいなという印象です。
明日から休みなので、何とか金土と試験当日の午前中までに仕上げないとなぁという感じですね。2週間後にはマンション管理士試験、3週間後には管理業務主任者試験もあるので、こちらも全くやらないというわけにもいかないのでなかなか時間のやりくりが大変ですが、まぁ、自分で決めたことですし、やれるだけのことはやろうと思います。
貸金業務取扱主任者試験は6割強とれば合格なので、まぁいけるでしょと思っていましたが、ちょっと甘かったですね。
残り3日頑張らねば。


