終わりなき資格の旅

  • 取得資格一覧表
  • 年別成績表
  • 資格取得予定表
  • プチ合格体験記
  • プチ不合格体験記

挑戦中の資格


年金アドバイザー2級勉強開始

給与計算実務能力検定1級の勉強を開始しました

  • 公開日:2023年10月1日
  • 給与計算実務能力検定
第1種衛生管理者試験が終わりましたので、給与計算実務能力検定1級の勉強を開始しました。事前に購入したテキストを読み進めている最中ですが、1日15分程度しか勉強してませんので、まだ50ページほどしか読めていません。 試験日 […]
続きを読む

第1種衛生管理者試験受験!

  • 更新日:2023年9月25日
  • 公開日:2023年9月24日
  • 衛生管理者
今日は第1種衛生管理者試験を受験してきました。試験場は恵庭市にある北海道安全衛生技術センターでした。 駐車場が完備されていましたが、今日は日曜ということもあってかすでに満車に近い状態。何とか停めることができましたがもうち […]
続きを読む

給与計算実務能力検定1級のテキストが届いた

  • 公開日:2023年9月21日
  • 給与計算実務能力検定
11月23日に実施予定の給与計算実務能力検定1級のテキストが何日か前に届きました。まだ受験の申込もしていないし、実はまだ受けるか決めていないのですが、テキストだけは注文してしまいました。 試験までまだ2か月ありますし、第 […]
続きを読む

2023年社労士試験の勉強時間

  • 公開日:2023年9月15日
  • 社会保険労務士
社労士試験は今年で3回目の受験になるのですが、今回は去年の本試験終了後から今年の本試験まで勉強時間を計算してみました。 ちなみに去年(2021年9月~2022年8月)の勉強時間は634時間14分でした。今年は体感としては […]
続きを読む

第1種衛生管理者試験受験票到着&勉強状況

  • 公開日:2023年9月13日
  • 衛生管理者
第1種衛生管理者試験の受験票が到着しました。日時は希望通りの9月24日日曜日になります。試験地は恵庭市にある北海道安全衛生技術センターです。以前行ったことのある北海道文教大学のすぐそばなので迷うことはないでしょう。試験時 […]
続きを読む

社労士試験プチ不合格体験記

  • 公開日:2023年9月9日
  • プチ不合格体験記
  • 社会保険労務士
今更ですが、去年のプチ不合格体験記を書いていこうと思います。80%くらいは去年のうちに書いていたのですが、残り20%を2023年の本試験終了後に加筆しました。 受験データ 受験回数 2回(2021 2022) 成績 選択 […]
続きを読む

2023年社労士模試の結果一覧

  • 公開日:2023年9月6日
  • 社会保険労務士
社労士試験が終わってもう10日ですか、早いですね。今日は今年受けた模試の結果をまとめてみました。今年はLEC4回、TAC1回の計5回もの模試を受験しました。5回は受験生の中でも多い方ではないかと思います。自宅受験という手 […]
続きを読む

第1種衛生管理者試験申込しました

  • 公開日:2023年9月6日
  • 衛生管理者
本日、ようやく第1種衛生管理者試験の受験申請書を郵送しました。当初は6月ごろに受験するつもりだったのですが、やはり社労士試験優先ということで後回しになってしまいました。 受験日は第1希望日を9月24日、第2希望日を10月 […]
続きを読む

衛生管理者試験概要~試験日・受験料・合格率など

  • 公開日:2023年9月3日
  • 衛生管理者
  • 試験ガイド
今回は衛生管理者についてまとめてみました。 衛生管理者は第1種衛生管理者と第2種衛生管理者がありますが、両者の違いは有害業務を扱えるかどうかに違いがあります。第1種衛生管理者は有害業務を扱うことができ、第2種衛生管理者は […]
続きを読む

測量士補試験プチ合格体験記

  • 公開日:2023年8月31日
  • プチ合格体験記
  • 測量士補試験
今年5月に受験した測量士補試験に合格しましたのでプチ合格体験記を書いていきたいと思います。 受験データ 受験回数 1回(2023/5/21) 成績 550点(28問中22問正解) ※成績は自己採点のものです。 勉強時間 […]
続きを読む

【2023年】社労士試験自己採点結果(修正版)

  • 更新日:2023年9月2日
  • 公開日:2023年8月28日
  • 社会保険労務士
  • 試験結果と成績開示
昨日行われた社労士試験の自己採点ですが、さきほどようやく終えることができました。 パッパとやればすぐ終わるのですが、おそるおそるある科目を少し採点しては、別の科目を少しやってな具合でなかなか終えるのに時間がかかってしまい […]
続きを読む

第55回社会保険労務士試験受けてきました

  • 更新日:2023年8月28日
  • 公開日:2023年8月27日
  • 社会保険労務士
ついにやってきた社労士試験当日。昨日はゆっくりしようかとも思いましたが、そんな気分にはなれずいつも以上に勉強していました。夜遅くから改正法マスターの講義を聴き始めるなど最後のあがきをして試験本番を迎えました。 試験会場は […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ

X(旧twitter)

Tweets by tensuke74

カテゴリー

  • 挑戦中資格
    • 司法試験予備試験
    • 社会保険労務士
    • 衛生管理者
    • 年金検定
    • 給与計算実務能力検定
    • 日商簿記検定2級
    • ファイナンシャルプランナー
    • ビジネスキャリア検定
    • 銀行業務検定試験
      • 年金アドバイザー
      • 相続アドバイザー
    • 漢字検定
    • 旅行地理検定
    • 危険物取扱者試験
    • 歴史能力検定
  • 取得済み資格
    • 海事代理士
    • 行政書士
    • 宅地建物取引士
    • 測量士補試験
    • 法学検定
    • ワークルール検定
    • ビジネス実務法務検定
    • 世界遺産検定
    • 知識検定
    • ニュース検定
  • 公務員試験
  • 試験結果と成績開示
  • 週間進捗状況
  • 試験ガイド
  • 雑記

人気記事

  1. 【2023年】社労士試験自己採点結果(修正版)

  2. 年金アドバイザー3級と年金検定2級の違い

  3. ビジネスキャリア検定成績表到着

  4. ビジキャリ検定(労務管理2級)プチ合格体験記

  5. 年金アドバイザー2級受験票到着

最近の投稿

  • 給与計算実務能力検定1級の勉強を開始しました
  • 第1種衛生管理者試験受験!
  • 給与計算実務能力検定1級のテキストが届いた
  • 2023年社労士試験の勉強時間
  • 第1種衛生管理者試験受験票到着&勉強状況

アーカイブ

  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (5)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (10)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (8)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (18)
  • 2021年11月 (13)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (12)
  • 2019年12月 (21)
  • 2019年11月 (17)
  • 2019年10月 (11)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (3)

最近のコメント

  • 【2023年】社労士試験自己採点結果(修正版) に tensuke より
  • 【2023年】社労士試験自己採点結果(修正版) に 齊藤祐作 より
  • 2021年氷河期世代向け国家公務員試験筆記試験結果発表 に tensuke より
  • 2021年氷河期世代向け国家公務員試験筆記試験結果発表 に けい より
  • 2021氷河期世代向け国家公務員試験受験してきた に tensuke より
  1. 終わりなき資格の旅 TOP
  2. 挑戦中資格
© 2019 終わりなき資格の旅
  • シェア
  • TOPへ