令和7年度貸金業務取扱主任者試験の自己採点をしました 公開日:2025年11月18日 試験結果と成績開示貸金業務取扱主任者試験 先日受験した貸金業務取扱主任者試験の解答が公式サイトにアップされたのでさっそく採点してみました。TAC社が今日の夕方に解答を出すとのことでしたが、まさか公式のほうが早く出すとは。 さて、手応え的には7割程度はとれているの […] 続きを読む
マンション管理士試験まであと2週間きってしまった 公開日:2025年11月17日 マンション管理士試験 11月30日実施予定のマンション管理士試験ですが、あと2週間を切ってしまいました。今の勉強状況ですが、スタディングの講座は視聴が終わり、これから過去問を解いていく段階です。 ただ、講座視聴を1度終えたというだけで、知識が […] 続きを読む
令和7年度貸金業務取扱主任者試験受けてきました 公開日:2025年11月16日 貸金業務取扱主任者試験 今日は午後から貸金業務取扱主任者試験を受験してきました。 午前中は昨日ようやく終わった5年分の過去問の間違った問題の見直しと令和元年度の過去問を解きました。令和元年度の過去問は35点(合格点29点)だったので、何とかなる […] 続きを読む
いよいよ明日令和7年度貸金業務取扱主任者試験!やっと過去問終わる 更新日:2025年11月16日 公開日:2025年11月15日 貸金業務取扱主任者試験 いよいよ明日、今年度の貸金業務取扱主任者試験が行われます。試験前日になってようやく5年分の過去問を解き終えました。 各年度一遍に解く時間はなかったので、各年度2~3問ずつピックアップして解いていきました。まぁ、感想として […] 続きを読む
貸金業務取扱主任者試験まであと3日 公開日:2025年11月13日 貸金業務取扱主任者試験 貸金業務取扱主任者試験まであと3日になってしまいました。現在は過去問を中心に解いてはテキストに戻りの繰り返しでございます。 自分が買った過去問集は5年分が掲載されていますが、まだ1周終わっていません。特にメインとなる貸金 […] 続きを読む
貸金業務取扱主任者試験まであと1ヵ月!勉強状況は? 公開日:2025年10月18日 貸金業務取扱主任者試験 11月16日実施予定の貸金業務取扱主任者試験まであと1ヵ月を切りました。いよいよカウントダウンが始まりましたが、肝心の勉強状況はまだまだでしてこれから本格化する予定です。 その勉強状況ですが、テキストは貸金業法の箇所は1 […] 続きを読む
ITパスポート試験合格発表 公開日:2025年10月17日 ITパスポート試験 10月15日にITパスポート試験の9月分受験者の合格発表がありました。 すでに試験結果レポートで合格は確信していましたが、あらためて合格番号の確認をしてきました。 はい、ちゃんと番号ありました。これでようやくITパスポー […] 続きを読む
マンション管理士試験概要~試験日・受験料・合格率など 公開日:2025年10月10日 マンション管理士試験試験ガイド 今回はマンション管理士試験についてまとめてみました。 マンション管理士試験とは、マンション管理に関する専門的な知識・能力を認定するための国家試験です。 マンション管理士とは、マンションの管理に関する専門的な知識をもち、管 […] 続きを読む
令和7年度司法書士試験成績通知書到着 公開日:2025年10月7日 司法書士試験試験結果と成績開示 先日合格発表があった司法書士試験の成績通知書が到着しました。 まぁ、不合格は確定していたので、あとは自己採点通りかどうかの確認だけですが、さっそく開封してみました。 点数は自己採点通り午前択一が84点、午後択一が54点で […] 続きを読む
マンション管理士試験申し込み完了と勉強状況 公開日:2025年10月6日 マンション管理士試験 ちょっと前の話になりますが、管理業務主任者試験に続いてマンション管理士試験の申し込みも完了しました。申込最終日ギリギリになってしまいましたが、何とか終わりました。 これでこの秋受ける予定の試験はすべて申し込みを終えること […] 続きを読む
管理業務主任者試験概要~試験日・受験料・合格率など 公開日:2025年10月3日 管理業務主任者試験試験ガイド 今回は管理業務主任者試験についてまとめてみました。 管理業務主任者試験はマンション管理会社に設置が義務づけられている国家資格者「管理業務主任者」になるための試験です。 管理業務主任者は、区分所有法やマンション管理適正化法 […] 続きを読む
令和7年度司法書士試験筆記試験合格発表 公開日:2025年10月3日 司法書士試験 早いもので7月の司法書士試験の筆記試験から3か月、昨日はその筆記試験の合格発表がありました。僕は自己採点の時点ですでにアウトでしたので、受かっていることはないのですが、一応法務省のサイトへ見に行きました。 まぁ、当然なが […] 続きを読む