社会人独学資格ハンター(仮)

独学で資格いくつとれるか挑戦中!

  • 取得資格一覧表
  • 年別成績表
  • 資格取得予定表
  • プチ合格体験記
  • プチ不合格体験記

「試験結果と成績開示」の記事一覧


年金アドバイザー2級成績表到着

  • 公開日:2022年5月10日
  • 年金アドバイザー
  • 試験結果と成績開示
2カ月ほど前に受けた年金アドバイザー2級の成績表がようやく届きました。 まずは合否ですが、残念ながら不合格でした。まぁ、受験後の手応えからして落ちてると思っていたので予想通りです。でも、届いた封筒がちょっと分厚かったので […]
続きを読む

ビジネスキャリア検定成績表到着

  • 公開日:2022年4月9日
  • ビジネスキャリア検定
  • 試験結果と成績開示
2月20日に受験したビジネスキャリア検定の成績表が届きました。僕が受験したのは労務管理2級で、すでに合格はわかっていましたが、補正に救われた形での合格でした。 点数は自己採点通り55点で、合格点は50点以上でした。ちなみ […]
続きを読む

FP2級成績表&合格証到着

  • 公開日:2022年3月11日
  • ファイナンシャルプランナー
  • 試験結果と成績開示
2日ほど前に、1月23日実施のFP2級の成績表と合格証が到着しました。結果自体はもうすでにわかっていましたが、点数がようやく判明しました。 結果は、学科が46点(60点満点)、実技が79点(100点)での完全合格でした。 […]
続きを読む

歴史能力検定成績表到着

  • 更新日:2022年1月23日
  • 公開日:2022年1月22日
  • 歴史能力検定
  • 試験結果と成績開示
昨年の11月28日に受けた歴史能力検定(日本史2級)の成績表が到着しました。 結果は合格。自己採点では合格点に達していたので大丈夫だと思っていましたが合格して一安心です。 得点は76点で自己採点通りでした。合格率は36. […]
続きを読む

法学検定スタンダード成績表到着

  • 公開日:2022年1月8日
  • 法学検定
  • 試験結果と成績開示
昨年11月28日に受験した法学検定の成績表が届きました。結果としては自己採点通りの56点。合格点は43点以上、エクセレント合格点は62点以上でした。 まぁ、合格はしたものの点数的にはかなり悪い点数となってしまいました。や […]
続きを読む

年金アドバイザー3級(銀検)成績通知書到着

  • 更新日:2022年1月19日
  • 公開日:2021年12月4日
  • 年金アドバイザー
  • 試験結果と成績開示
  • 銀行業務検定試験
すっかり忘れていましたが、10月24日に受けていた年金アドバイザー3級の成績通知書が到着しました。 結果は自己採点通り84点での合格でした。 今回は来年の社労士試験のためにと思って9割を目指して受験したわけですが、結果8 […]
続きを読む

社労士試験成績表到着

  • 公開日:2021年11月5日
  • 社会保険労務士
  • 試験結果と成績開示
先月29日に合格発表があった社労士試験ですが、2,3日前に成績表が到着しました。自己採点済みなので点数はわかっていましたがあらためてひどい点数ですね。ちなみに選択式は自己採点通りでしたが、択一式は2点あがっていました。ま […]
続きを読む

2021氷河期世代向け国家公務員試験自己採点結果

  • 公開日:2021年11月1日
  • 公務員試験
  • 試験結果と成績開示
昨日受けた氷河期世代向け国家公務員試験の基礎能力試験の解答が発表されたのでさっそく自己採点してみました。もう惨敗確定だろうと思っていたので憂鬱でしたが我慢して採点しました。 結果は40点満点で28点。ん~、思ったよりは粘 […]
続きを読む

FP3級の成績表が到着しました

  • 公開日:2021年10月27日
  • ファイナンシャルプランナー
  • 試験結果と成績開示
先月12日に受験したFP3級の成績表が今日到着しました。結果は自己採点通り学科が50点(60点満点)、実技が90点(100点満点)での合格でした。 成績表には学科分野別得点が載っていまして、金融資産運用が満点、リスク管理 […]
続きを読む

ニュース検定2級の成績表

  • 公開日:2021年8月28日
  • ニュース検定
  • 試験結果と成績開示
6月27日に受験したニュース検定2級の成績表が到着しました。8月のはじめには届いてはいたのですが、仕事が忙しかったのと社労士試験の勉強もあってなかなかアップできませんでした。 さて結果ですが、自己採点ですでに合格は間違い […]
続きを読む

司法試験予備試験短答式試験の成績通知表が届く

  • 更新日:2021年8月23日
  • 公開日:2021年6月20日
  • 司法試験予備試験
  • 試験結果と成績開示
昨日だか一昨日だか忘れましたが、短答式試験の成績表が届いていました。まぁ、結果はすでに報告通り不合格で、点数も自己採点通り151点でした。ただ、自己採点だと商法が22点で、民訴が21点だったと思って、改めて採点し直しまし […]
続きを読む

世界遺産検定1級試験結果と成績開示

  • 更新日:2021年2月8日
  • 公開日:2021年2月4日
  • 世界遺産検定
  • 試験結果と成績開示
昨年12月に受験した世界遺産検定1級の成績表が到着しました。試験結果は、合格です。まぁ、これはすでに合否自体は発表されていたのでわかっていたのですけどね。 さて、点数のほうですが、163点で自己採点通りでした。以下内訳で […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

twitter

Tweets by tensuke74

カテゴリー

  • 挑戦中資格
    • 司法試験予備試験
    • 社会保険労務士
    • 日商簿記検定2級
    • ワークルール検定
    • ファイナンシャルプランナー
    • ビジネスキャリア検定
    • 銀行業務検定試験
      • 年金アドバイザー
      • 相続アドバイザー
    • 漢字検定
    • 旅行地理検定
    • 危険物取扱者試験
    • 歴史能力検定
  • 取得済み資格
    • 海事代理士
    • 行政書士
    • 宅地建物取引士
    • 法学検定
    • ビジネス実務法務検定
    • 世界遺産検定
    • ニュース検定
  • 公務員試験
  • 試験結果と成績開示
  • 週間進捗状況
  • 試験ガイド
  • 雑記

人気記事

  1. 国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)受験してきた

  2. 社労士試験の勉強時間

  3. 2021氷河期世代向け国家公務員試験自己採点結果

  4. 第1次選考通過通知書が届いた

  5. ワークルール検定自己採点結果

最近の投稿

  • 社労士試験の勉強時間
  • 週間進捗状況(2022/6/6~6/19)
  • TAC社労士模試自己採点しました
  • TACの社労士模試受けてきた
  • 週間進捗状況(2022/5/23~6/5)

アーカイブ

  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (8)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (18)
  • 2021年11月 (13)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (12)
  • 2019年12月 (21)
  • 2019年11月 (17)
  • 2019年10月 (11)
  • 2019年9月 (9)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (3)

最近のコメント

  • 2021年氷河期世代向け国家公務員試験筆記試験結果発表 に tensuke より
  • 2021年氷河期世代向け国家公務員試験筆記試験結果発表 に けい より
  • 2021氷河期世代向け国家公務員試験受験してきた に tensuke より
  • 2021氷河期世代向け国家公務員試験受験してきた に けい より
  • 行政書士試験概要~試験日・受験料・合格率など に honda より
  1. 社会人独学資格ハンター(仮) TOP
  2. 試験結果と成績開示
© 2019 社会人独学資格ハンター(仮)
  • シェア
  • TOPへ