11月30日実施予定のマンション管理士試験ですが、あと2週間を切ってしまいました。今の勉強状況ですが、スタディングの講座は視聴が終わり、これから過去問を解いていく段階です。
ただ、講座視聴を1度終えたというだけで、知識が全然頭に入っていないので、テキスト読み込みも力を入れてやっていかなければなりません。

記録した勉強時間をみてみましたがこれがまたヤバイ。管理業務主任者試験の勉強時間を含めても35時間ほどしかしてません。そりゃ知識が全然なのも頷けます。

正直民法以外は全く話にならない状況だと思いますので、あと2週間でどこまでいけるかわかりませんが頑張りたいと思います。
さらに3週間後には管理業務主任者試験があります。マン管は落としてもこちらは絶対合格せねばと思っているので、こちらも気合を入れてやらねば。

