一昨日行われたビジネスキャリア検定の正解発表が公式サイトでありましたので、さっそく自己採点してみました。
結果は・・・
40問中22問正解、点数換算すると55点でした。合格点は概ね60点以上とされていますので、通常だと不合格ということになります。
あ~あ、やっちゃったって感じですね。全体的にボロボロでしたが、問題31以降の10問が特にひどかったです。稼ぎどころとなるはずの労基法でもあいかわらず36協定の問題で間違えたり、他にも事業場外みなし労働時間制や代替休暇の問題で間違ったりと課題の残る結果となりました。安衛法だけは6問(たぶん)中5問正解できたので、まずまずでしたが、社労士試験でいうところの労一分野は社労士試験テキストにも載っているような法律の問題でかなり落としてしまいました。正解したのは次世代育成支援対策推進法の問題くらいです。
女性活躍推進法や最低賃金法、育児・介護休業法、パートタイム・有期雇用労働法あたりはことごとく不正解でした。最低賃金法の問題に関しては、社労士用の選択式問題で解いていたんですけど間違ってしまったんですよね。肢ウとエで迷っちゃいまして、僕が解いた問題には肢エのただし書き以降が書いていなかったのでこちらを選択してしまいました。肢ウをしっかり覚えていれば問題なかったのですが、記憶が曖昧でした。
社労士試験に向けて労一分野の強化を急がないといけませんね。
ただ、今回は僕が解いた過去問に比べるとかなり難しかったような気がします。試験当日の投稿でも書きましたが、令和2年度前期並みの手応えだったので、もしかしたら合格点の補正がくるかもしれないですね。いや、きてもらわないと困るな。
まぁ、合格するかどうかはともかく社労士試験的にはまだまだ勉強が足りないなと自覚できたので、この結果もプラスに捉えて頑張っていこうと思います。
次は3月6日の年金アドバイザー2級です。まだ過去問すら見てない状況なのであと2週間頑張らないと。