今日は年金アドバイザー3級の試験日でした。朝は寒かったですが快晴でよかったです。9時40分集合、10時試験開始だったので、8時半過ぎには家を出ました。いつも通り車で行きましたが9時過ぎには駐車場に到着してしまいました。
会場はTKP札幌駅カンファレンスセンターでした。僕自身は初めて行くところですね、旧代々木ゼミナールだったらしいです。駐車場からは10分ほどでしたが、ぶらぶらゆっくり歩いていたので9時25分くらいに到着。すでに会場は人でいっぱいでした。年金アドバイザー3級だけでなく、他の銀検も同じ会場同じ階だったので結構人が多かったです。特に若い女の人が多かった感じがします。
各試験の受験番号が張り出されていましたが、年金アドバイザーと金融コンプライアンス・オフィサーで8割くらい占めていた感じですかね。
教室内に入るともうかなり席が埋まっていました。そして、先ほどの若い女性たちはいずこへ。。。平均年齢がぐっと上がった感じがしました(笑)。受験予定者数は80人ほどだったと思いますが、9割方埋まっていました。感染者数もかなり減ってきたので受験する人も増えてきましたね。
9時半に着席してからは説明開始まで最後の追い込みをしていました。主に事例式の問題の確認です。説明開始が試験開始10分前だったので20分くらいは勉強できました。
そして、いよいよ試験開始。最初の基礎問題30問はとっとと終わらせて事例式問題に時間を割く作戦でいきました。だいたい予定通り基礎問題30問は35分で終了して、事例式問題に着手。1時間ほどで事例式問題も終わったのでマークシートの確認をして11時35分くらいに退出しました。いつもならもう少し残って確認とかもするんですが、今日は午後から妻が仕事だったので子どもたちの面倒をみるために早めの退出でした。
感想としては、基礎問題は問題集にはない肢が結構あった印象です。特に後半の問題は見たことがないのが多かった感じがしました。あと見たことある問題でもちょっと迷ったりして正直自信がないですね。事例式であまり点数が稼げないと思っていたので基礎問題はしっかりとりたかったのですがどれくらい拾えているかなぁ。
一方、事例式問題は問題集にあった形式のものばかりだったと思います。なので特に困ったということはなかったですが、結構駆け足で解いていったので読み落としとかある可能性がありますね。
合格点は6割なのでこれは何とかクリアしているとは思うのですが、目標だった9割にはほど遠いのではないかと思います。27日に正解発表があるのでそのときに自己採点をしてみたいと思います。
では受験された方おつかれさまでした。