願書提出
昨日、海事代理士試験願書をようやく出してきました。収入印紙6800円分も貼り付けましたし、これで勉強せざるを得ない状況になりました。
しかし、何で写真あんな馬鹿でかいのが必要なのかが理解できないなぁ。履歴書サイズとかパスポートサイズのでいいだろと思うんだけどね。
勉強進捗状況
さて、試験勉強の方ですが、憲法、民法、国土交通省設置法は過去問開始しました。司法試験予備試験受験者である以上、憲法、民法は得点源にしなければならないのですが、これがこれが・・・。
条文の穴埋めが全くできない。民法は条文数が多いのでまだしも、憲法までも出てこないとは思わなかったです。とにかく「あ~、何だっけ?」というのが多すぎ。
この2科目で各8点、計16点以上を目論んでいましたが、現状12点から14点が関の山ですね。いかに条文を普段からおろそかにしているかがよくわかりました。
憲法は全100条ほどですので、素読することで点数を伸ばせるかと思いますが、民法は1000条以上あるので、正直読む気にならないです。過去問みても総則から親族・相続まで満遍なく出題されている感じがするのでヤマを張るのもなかなか難しいですね。
そして国土交通省設置法ですが、これは満点狙いたいところですね。ほとんど同じような問題ですし、10年前より直近のほうが答えやすくなっていますしね。
とりあえず、過去問はまだ3科目だけ。あとは商法の条文素読くらいで残り16科目は全くの手つかずです。
試験まで1か月を切りましたが、勉強開始からまだ数日、これからどれだけ追い込めるかで勝負が決まりそうです。