2019年資格成績表

2019年に受験した試験の成績表をまとめておこうと思います。

かっこ内は自己採点結果です。

2019年資格成績表

日付 資格名 合否 点数 満点 合格点 合格率
5/19 司法試験予備試験(短答) 不合格 146点 270点 162点 22.8%
9/27 海事代理士試験(筆記試験) 合格 (201点) 240点 151点 54.2%
10/20 漢字検定2級 合格 170点 200点 155点 21.3%
10/27 相続アドバイザー3級(銀検) 合格 68点 100点 60点 39.17%
11/17 日商簿記2級 不合格 (66点) 100点 70点 27.1%
11/25 海事代理士試験(口述試験) 合格 (29点) 40点 24点 60.6%
12/1 国内旅行地理検定3級 合格 65点 90点 63点 34.72%
12/1 法学検定アドバンスト 合格 43点 55点 35点 26.2%
12/15 世界遺産検定2級 合格 82点 100点 60点 41.1%

2019年総評

12月15日の世界遺産検定をもって、今年の受験はすべて終了しました。

今年の7月終わりからこのサイトを立ち上げて5か月で7つの試験を受験しました。

まだ未確定な部分も多いですが、合格見込みも含めれば7つ受けた試験のうち6つに合格したことになります。

結果としてはまずまずだったのではないかと思います。簿記2級を落としたのは痛かったですが、まぁ、仕方ないですね。2月にリベンジです。

今年はやはり海事代理士試験に合格したことが大きいですかね。元々サイトを立ち上げたときは日商簿記2級の受験しか決まっていなかったのですが、試験まで時間がありすぎると思って、漢検2級を入れ、それでもまだ時間があるなぁと思って入れたのが海事代理士試験でした。

海事代理士試験を受験しようと思ったのが、お盆過ぎてからだったので、筆記試験まで1ヵ月余りしかなく、急に勉強が忙しくなったのを思い出します。

しかも、過去問を中心に構成されているとはいえ、20科目もあったのでなかなか骨が折れました。正直無謀かと思いましたが、あきらめずにやってよかったと思います。

しかし、反省点もあります。海事代理士試験受験決意から試験まで1ヵ月余のタイトなスケジュールを組んだせいで、9月いっぱいは海事代理士試験中心になってしまい、この秋の大きな目標であった日商簿記2級の勉強が一切できなかったのは、今後勉強時間の管理をする上での大きな課題となりました。

1日せいぜい3時間程度の勉強時間で、いかに複数の試験勉強を効率よくこなしていくかは今後も考えさせられるところでしょうね。

さて、来年も本命というか、ライフワーク化している司法試験予備試験をベースに予定を組み立てることにはなると思いますが、何か大きな試験を受けてみたいなぁとも思っています。

まぁ、まずは日商簿記2級をしっかり仕留めないとですね。