ワークルール検定自己採点結果

検定翌日の13日に公式サイトで解答発表がありましたので、さっそく自己採点してみました。初級、中級とも試験後の感覚では大丈夫だろうと思いましたが採点結果はどうだったでしょうか。

まず初級ですが、20問中20問正解で満点でした。初級に関しては個数問題も多くなかったので、満点に近いかもとは思っていましたが、本当に満点だとは思いませんでした。問題集ではあまり解けなかった労働組合絡みの問題もきっちり拾うことができたのでよかったと思います。

続いて中級ですが、こちら30問中28問正解でした。合格基準が7割なので合格ということになりますね。間違ったのがQ14とQ18。Q14は臨時組合費の徴収に関する問題でしたが、ウクライナ支援に関する臨時組合費の強制徴収が認められるか否かで、僕は認められるにしたんですよね。政治問題も絡んでくるのでどうかなと悩みはしたんですが、結局震災支援や水俣病支援への強制徴収と同じように考えて答えを出したんですが、間違いだったようです。

Q18は妊娠・出産に関する問題でしたが、これは完全に読み間違えました。肢3の出産育児一時金「又は」家族出産育児一時金とあるのを出産育児一時金「及び」家族出産育児一時金と勘違いしてしまいました。あと肢2もね、「使用者」が出産手当金を支給しなければならないとしれっと書いてあるのを読み流してしまいました。もちろん、出産手当金を支給するのは保険者であって使用者ではありません。時間はいくらでもあったのですから、こういう読み流し、読み違いはもったいないですね。どの試験でもいえますが、こういうつまらないミスは絶対してはいけませんね。

ということで、合格は大丈夫だとは思いますが、Q14は仕方ないにしてもQ18のようにケアレスミスをしてしまったことは残念でした。

とりあえず、ワークルール検定は現状上級がないのでここまでということになりますね。初級、中級があるのでいつか上級がつくられるかもしれません。そのときはまた挑戦したいと思います。