
Year: 2023年

【2023年】社労士試験自己採点結果(修正版)
昨日行われた社労士試験の自己採点ですが、さきほどようやく終えることができました。 パッパとやればすぐ終わるのですが、おそるおそるある科目を少し採点しては、別の科目を少しやってな具合でなかなか終えるのに時間がかかってしまい […]

第55回社会保険労務士試験受けてきました
- 公開日:
ついにやってきた社労士試験当日。昨日はゆっくりしようかとも思いましたが、そんな気分にはなれずいつも以上に勉強していました。夜遅くから改正法マスターの講義を聴き始めるなど最後のあがきをして試験本番を迎えました。 試験会場は […]

【2023年】LECファイナル模試成績表
- 公開日:
LECファイナル模試の成績表のUPがまだだったので載せておきたいと思います。3週間ほど前の模試ですが、択一式に関しては3回目の模試がよすぎただけで、実力的にはこれくらいなんだろうなと思います。あれから3週間でどれくらい伸 […]

社労士試験まであと3日
- 公開日:
社労士試験までいよいよあと3日になりましたね。 僕はというと16日から休みに入りまして勉強に集中できる環境にはなりました。が、暑さもあってなかなか集中して勉強できていないです。去年は8時間くらいは勉強してたと思いますが、 […]

LEC社労士模試(第3回)成績表
- 公開日:
7月終わりに受けた模試の成績表をUPします。あと1週間後に迫っている本試験ですが、これくらいの点数が取れればなぁとは思うのですがどうなることやら。 第2回では基準点割れこそなかったものの、択一式では40点を切ってしまうと […]

【2023年】LECファイナル模試受けてきました
- 更新日:
- 公開日:
今日はLECのファイナル模試を受けてきました。受けようかどうか迷っていましたが、3日前に受けることを決意、参戦してきました。 理由としては、先週の点数がよすぎたことと択一式の解く順番をこれまでと少し変えてみたかったことな […]

【2023年】TAC全国公開模試成績表
先月16日に受けたTACの全国公開模試の成績表が閲覧できるようになりました。 結果は自己採点通り選択式が29点、択一式が44点でした。去年が選択式25点、択一式36点だったことからすると少しは成長したのかなとは思います。 […]

今年も社労士試験の受験票が届いた
- 公開日:
昨日郵便受けを見たら入っていました。いよいよ今年も来ました、社会保険労務士試験受験票です。 今年の受験会場は札幌大学となりました。ここは以前法学検定で訪れた場所なので、道に迷うとかはなさそうです。てっきり、今年も去年同様 […]

LEC社労士模試(第3回)受けてきました
- 公開日:
今日はLECの社労士模試を受けてきました。第3回目ということでいよいよ最後の模試となります。前回TAC全国公開模試では、選択式で痛恨の基準点割れを出してしまいましたので、今回はとりあえず基準点割れを出さないことと択一式4 […]

LEC社労士模試(第2回)成績表
6月終わりに受験したLEC社労士模試(第2回)の成績表をUPします。第2回は第1回に比べると選択式も択一式も点数を落としてしまいました。特に択一式は38点と40点を切ってしまいました。唯一良かった点としては初めて選択式、 […]

LEC社労士模試(第1回)成績表
今頃ですが、5月終わりに行われたLEC社労士模試(第1回)の成績表をUPしたいと思います。本試験以来となった今回の模試ですが、結果は選択式34点、択一式43点でした。 選択式はよかったのですが、択一式は労災法で基準点割れ […]