週間進捗状況(2022/7/18~7/31)

今回も2週間分まとめて。すっかり夏となり、本州ほどでないにしろ、こちらも暑くなってきました。何せクーラーというものがうちにはないので、勉強してても暑い暑い。なかなか集中できないでいますが、社労士試験までもう時間がありません。

では、まず7月18日から24日まで。

この週の勉強時間はトータルで17時間31分でした。あいかわらず少ないですが、前週と同じくらいです。勉強の内訳としては社労士試験のインプットに5時間、アウトプットに8時間、模試の復習に4時間ほどとなっています。

まず、インプットについてですが、安衛法と健保法の講義が一部残っていたのでそれを視聴しました。あとは改正法マスターの講義もまだ視聴していなかった部分があったので、それを視聴終えました。

アウトプットについては、やはり過去問が中心です。主に安衛法、健保法、徴収法、厚年法をやりました。あとはスキマ時間にアウトプット講座の肢別問題とこれまでとほとんど変わりはありません。

この週はこんな感じでした。

続いて7月25日から31日まで。

7月も最終週となりました。この週の勉強時間はトータルで21時間23分とようやく20時間を超えることができました。勉強時間の内訳としてはインプットに8時間、アウトプットに12時間、模試の復習に1時間半ほどでした。

まずはインプットについてですが、白書マスター講座の残りだったり、Monthly講座の横断整理などを視聴しました。あとは労働一般や社会保険一般のテキストの読み込みですね。一般常識は他の科目以上に勉強不足なので、まだまだインプットが足りません。

続いてアウトプットはやはり過去問が中心ですが、スキマ時間のアウトプット講座の肢別問題を解いている時間もかなり増えた週ではありました。科目は雇用法以外は全科目少しずつですが解きました。

遅まきながらようやく問題を解く時間が増えてきたなといった感じです。まぁ、だいぶ遅くなりましたが、残り1ヵ月ガンガン問題を解いていこうと思います。

以上、この週はこんな感じでした。