いよいよ明日海事代理士試験です。約1か月間、自分なりに頑張ってきましたが、過去問全部終わらないなど苦戦必至です。
まぁ、まだあと1日あるんで、最後まであがきたいと思います。
さて、現状を踏まえまして明日どれくらいの点数をとって合格するか、シミュレーションしてみました。
憲法(目標点:8点)
まずは憲法です。条文穴埋めは不安ですが、正誤問題で稼いで8点は死守したいところです。
民法(目標点:8点)
人によっては捨て科目かもしれませんが、司法試験予備試験受験者としてはきっちり稼ぎたい科目です。とはいえ、条文穴埋めが不安なので目標点は8点で。
商法(目標点:6点)
過去問やってみて苦労したのがコレ。たぶん今年から改正された商法が出題されるんだろうけど、結構削られたのか、出てない条文が多数。
結局過去問全部やるのはあきらめました。とりあえず条文素読して本番に臨みます。6点とれたらいいな。
国土交通省設置法(目標点:9点)
だいたい毎年同じような問題が出ているので、満点狙いたい科目ではあります。
が、今月になってから一度も勉強していないという・・。これからもう一度おさらいしておきます。
これで1時限目は終了になります。40点満点で31点が目標ということで、自分にとっては1時限目はかなり重要です。
船員法(目標点:13点)
次に2時限目です。2時限目は3科目しかありませんが、そのうち2科目が20点満点の高配点科目となります。
その2科目のうちの1科目がこの船員法となります。船員の労働基準法ということで頭に入ってきやすい科目ではありますが、過去問を解いてみてもいまいち点数が伸びてこない。まぁ、でも13点くらいはとらないときつそうだなと思っています。
船員職業安定法(目標点:7点)
比較的点数の取りやすい科目かなと思っています。あわよくば8点、9点と狙いたいところではありますが、7点くらいが現実なところでしょうか。
船舶職員及び小型船舶操縦者法(目標点:10点)
過去問全部終わってない科目です。高配点科目なのでかなりヤバイですが、なんとか半分は確保したいです。最初はさっぱりわからない科目でしたが、ここにきて少し傾向が把握できてきましたので、あと1日でさらに点数の上乗せを図りたいですね。
2時限目はここまでです。50点満点で30点が目標になります。6割ぎりぎり。我慢の時間帯かもですね。
海上運送法(目標点:7点)
ここから3時限目に入ります。海上運送法は過去問をやっていくうちに点数はあがってきました。なので7点はキープしたいですね。
港湾運送事業法(目標点:8点)
港湾運送事業法は過去問やってても点数がとれた科目なので、しっかり8点はとっておきたいです。問題次第では満点狙いたいところ。
内航海運業法(目標点:7点)
次の内航海運業法も比較的点数は取りやすいとは思うので7点は確保したいところです。
港則法(目標点:6点)
港則法は過去問やっててもいまいち点数が科目です。ただ、ここ直近の問題は点数が取れやすい形式に変わっていたので、何とか7点以上はとりたいのですが、ここは妥協して6点としておきます。
海上交通安全法(目標点:7点)
過去問やってて点数がよかったり悪かったりと安定性に欠けるのがこの海上交通安全法です。直近は条文穴埋めも選択式なので何とか7点はキープしないといけないかなと思っています。
海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律(目標点:5点)
条文数多すぎて後回しにしていた科目です。過去問も半分ほどしかやっていないので、目標点半分はかなり希望的観測です。今日中にもう少し詰めたい。
領海等における外国船舶の航行に関する法律(目標点:5点)
今年から追加される科目です。過去問がないので条文素読しただけです。しかも1回だけなのでもうほぼ忘れました。ただ、条文数は少ないので今日明日で何とか半分くらいは取れるようにするつもりです。
ここまでが3時限目になります。3時限目は70点満点で45点が目標となります。
船舶法(目標点:10点)
ここから最後、4時限目となります。まず船舶法ですが、配点20点の科目ですが、規則からも多数出題されるのでなかなか点数がとりづらいです。今の自分の実力だと半分がやっとかなという感じです。
船舶安全法(目標点:14点)
配点20点科目の中では唯一7割くらい取れるのではないかと期待している科目です。ここで取れないとヤバいな。
船舶のトン数の測度に関する法律(目標点:9点)
過去問の傾向からして満点狙いたい科目です。最低でも9点は取りたい。
造船法(目標点:6点)
条文数が少ないわりに点数が取りにくい。自分的にはあんまり相性のよくない科目です。何とか6割維持できれば。
国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律(目標点:8点)
用語を覚えるのが大変だけど、毎年似たような問題が出ているので得点源にしたいところですね。
船舶の再資源化解体の適正な実施に関する法律(目標点:3点)
今年から追加される科目です。正直な~んもしてません。条文素読しないとなと思いながらすでに試験前日です。捨て科目かなぁ。
これですべて終わりになります。4時限目は80点満点で50点が目標となります。
海事代理士試験目標点
これまで点数をトータルすると、156点になります。合格点の基準が240点満点の6割、すなわち144点となるんで一応クリアとなります。ただ、受験者の平均点が6割を超えるとその点数が合格点になるんで、仮に156点取れたとしても安全かといえば全然ですが、まぁ、このあたりを目標に明日頑張っていきたいです。