今日はTACの2回目の社労士模試を受けてきました。今日も受験会場はTAC札幌校です。前回は空調が少しうるさかったのですが、今回は時間になったらとまるように設定してくれたみたいです。
さて、前回の模試から3週間経ったわけですが、その間やったことといえば、健保法と徴収法が講義をきいただけだったので、あらためて講義を聴きなおしたことと過去問を解き始めたことくらいでしょうか。あとは改正法マスター講座も視聴しましたが途中までで全部は終わっていません。他の科目も少しはやっているのですが、たいした量はこなせなかったですね。
ということで、不安感満載で今回も受験してきました。
さらに今回は睡眠時間2時間で受験したので、択一式の後半やばそうだなと思いながら受けることとなりました。たしか去年の本試験もそのくらいの睡眠時間で臨んで後半死んでいたのですが、今年もそういうこともあるかもなので、そういった意味ではいいシミュレーションになったかなと思います。
10時半選択式開始。前回同様、労基・安衛法から解き始め、労災、厚年、国年といって、社一、雇用、労一、健保の順で終えました。時間的には前回と同じくらいで30分ほど残して退出しました。
難易度的には前回と同じくらいかなと思ったのですが、労災、社一、労一は難しかったですね。特に労災法は改正法マスターで視聴した箇所だったのですが、よく覚えてなくて・・・。よくて1点、へたすりゃ0点ですね。労一もトライくるみんとか改正法の部分だったのですが、上で書いたように改正法マスターは途中までしか聴いてなくて一般常識の部分はまだだったんですよね。ん~、聴いとけばよかったなぁ。
今回は足切り科目をなくすことが目標でしたが、おそらく未達でしょう。
選択式終了後はこれまた前回同様天丼屋で昼食を摂り、時間があったので択一式始まるまで頭を休ませていました。
13時20分択一式試験開始。前回同様1科目30分を目安に解いていきました。
解いた順は労基・安衛法、労災・徴収法といきました。ここで徴収法に関しては6問全部解きました。今回は講義も聴きなおしましたし、過去問も少しはできたので前回よりは解きやすかったです。前回は何せ0点ですから今回は3点くらいは欲しいところです。
徴収法を解いた後は国年法、社一、厚年法の順で解いていきました。前回は社一、厚年、国年の順で解いていったのですが、厚年法は少しやってなくて時間がかかりそうな気がしたので後に回しました。
あとは雇用、労一、健保の順で解き終えました。前回は30分近く余ったのですが、今回はギリギリまで時間がかかって余裕はほとんどありませんでした。
全体的に難しかった気がしましたが、特に労災法は全然でしたね。自信ある問題がなかったです。まぁ、正直他の科目も似たようなもんで手応えはほとんどなかったです。
知識が不正確なところもありましたし、前回に比べると知らない肢も多かったような気がします。帰ってからすぐ寝てしまったので自己採点はこれからですが、点数は悪いだろうなと思います。
まぁ、いずれにしろしっかり復習していきたいと思います。次は3週間後LECのファイナル模試。いよいよ模試は最後になります。追い込まないとなぁ。