今日は午後から賃貸不動産経営管理士試験を受験してきました。午前中は苦手分野の過去問をもう1度解き直して(途中で時間切れでしたが)本試験に挑みました。
会場のTKPガーデンシティ札幌駅前には集合時間ギリギリの12時半に到着。すでに多くの席が埋まっていましたが、受験番号が最後あたりだったせいか空席もチラホラみられました。それでも7割くらいは受けていたのかなという感じでした。受験層はホント老若男女問わずで、意外と若い人や女性も多く受けていた印象です。もっとおっさん中心かなと思っていたのですが、さすが全国3万人規模の資格試験です。
12時半から試験説明が始まったのですが、すぐに驚いたのが途中退出不可だということ。昨日解いた模試の感覚だと1時間くらいで終わりそうだったので、とっとと退出して帰ろうと思っていたのですが、これは試験時間が長く感じるなと思いながら聞いていました。
13時いよいよ試験開始。時間が十分あるのでゆっくり解いていこうと思い、すべての肢を読んで問題を解いていきました。
最初の数問はそこまで難しいと思わなかったので、楽勝かなと思っていたのですが、すぐに悩ましい問題が出現。1問くらいなら何でもないのですが、それが数問立て続けに出始めてから一気に形勢が危うくなってきました。
瞬殺できる問題もあったのですが、よくわからない問題も多くていつも問題につけている◎〇△×のうちとにかく△(正解できるか微妙)が多かったです。
時間もゆっくり解いていたというのもありましたが、やはり時間がかかってしまった問題も多くて全部解き終わったのが14時半でした。途中退出不可で暇を持て余すかと思っていましたが、全然そんなことなかったです。
残り時間で△を付けた問題を中心に見直し、3問くらい解答を変更しました。これがどういう影響を及ぼすかですね。
15時無事試験終了。遅い昼ご飯を食べて家路につきました。
試験全体の感想としてはとにかく難しかったです。過去問でみた肢もありましたが、みたことない肢がほとんどでしたし、聞いたこともない用語もチラホラ。特に維持保全の問題はよくわからないのが多かった印象です。昨日の模試では維持保全が満点だったので、そこそこ点数を確保できると思ったのですが期待できなさそうです。
出題形式としてはいつもは10問くらいある個数問題が7問とちょっと控え目で、組合せ問題も2問しかありませんでした。なので、ほとんどが択一問題だったということになります。
ですが、1つ1つの肢の難易度が上がっているので、2択まで絞れてもそこからどっちだという問題が多かった印象です。
さて、自己採点結果ですが、これを書いている段階ではまだしておりません。もうとっくに解答速報は出ていると思いますが、帰ってからすぐに寝てしまったので自己採点はこれからになります。
ちなみに試験中の僕の感触として問題につけている上でも書いた◎〇△✕ですが、◎(自信あり)が21問、〇(たぶん大丈夫)が12問、△(微妙)が16問、✕(お手上げ、時間切れ)が1問でした。
上でも書いた通りとにかく△が多いです。✕は問47で防水工法の問題。個数問題だった上に知らない用語だらけで完全にお手上げです。
こんな感じでしたので、◎〇でほとんど正解してなおかつ△である程度点数を確保できないと合格は厳しそうです。
だいたい35点前後が合格点だとすると、体感的には7割はとれていないですね。
試験前は何とか合格レベルにまでは達したのではないかと思っていたのですがちょっと甘かったです。体感的に7割とれていないとなるとちょっと合格は厳しそうです。Xなんかみてると難しかったという感想が多かったので、もしかしたら合格点は35点を割るかもしれませんが、こればかりは蓋を開けてみないとわかりませんね。
とりあえず今日は自己採点をせずに明日以降やっていこうと思います。1週間後には給与計算実務能力検定1級と法学検定があるので、すぐに切り替えていかねばなりません。
では、受験生の皆さんおつかれさまでした。