週間進捗状況(2022/2/14~2/20)

先週の勉強進捗状況です。

先週はビジネスキャリア検定がありました。結果は散々でしたが仕方ありません。気を取り直していこうと思います。次は年金アドバイザー2級ですが、まだ過去問を見ていないというヤバイ状況です。

まぁ、とりあえず先週の勉強状況を書いていきます。

まずは勉強時間から。

先週の勉強時間はトータルで20時間55分でした。先々週よりも50分ほど伸びました。まだまだ時間だけでいうなら伸ばせそうです。

では試験別にみていきます。前回同様、勉強中なのは、社労士試験、日商簿記2級、TOEIC、ビジネスキャリア検定の4つとなります。ビジネスキャリア検定は試験が終わりましたので、今回で終了となります。

まずは、社労士試験です。先週はトータルで17時間28分でした。全体に占める割合は83.5%で、ビジキャリ検定も含めると約93%になります。まぁ、ほとんど社労士試験の勉強に充てているといってもいいですね。

内容としてはあいかわらず山川予備校のインプット講座の視聴がメインです。先週はビジネスキャリア検定がありましたので、労基法、安衛法が中心でした。今週は年金アドバイザー2級の試験に向けて厚年法や国年法をメインに視聴していくつもりです。

アウトプットもメインは前回同様、過去問題10年網羅を中心にやっていきました。こちらも科目は労基法、安衛法中心でした。

次は日商簿記2級です。簿記はですね、先週は10分しか勉強してないです。

昨年11月に落ちてからすぐCBT試験を申し込んだにもかかわらず、延期しまくりで今に至っています。今週末は会場での試験だったはず。結局それよりも受けるのが遅くなってしまいました。何をやってるんだかって感じですね。

とりあえず現在のオミクロン株がある程度収まるまで様子を見ていますが、延期をすればするほど社労士試験に近づいてくるので簿記に費やす余裕もなくなってきます。早く何とかしなきゃなぁ。

続いてTOEICです。TOEICの先週の勉強時間は1時間25分でした。だいたい前回同じくらいでしょうか。

あいかわらずリスニング中心です。単語力強化として銀のフレーズも少々やってる程度ですね。

最後はビジネスキャリア検定です。先週の勉強時間は1時間52分でした。この勉強時間は過去問とその見直しに使った時間で、社労士試験の勉強時間も含めればもっとやっています。

そして上でも書いたとおり先週末で試験が終わりました。結果は55点で惨敗。合格点が60点以上なので通常であれば不合格となります。ただ、合格点が補正される場合もあるので一応まだ可能性は残っています。僕が解いた過去問でいうと令和2年度前期は55点に合格点が補正されていますので、今回も難易度が高めでしたのでそこに期待ですね。

以上、先週はこんな感じでした。