挑戦中の資格

社労士試験勉強再開

試験終了後ほとんど勉強をしていませんでしたが、12月になってようやく来年に向けて社労士試験の勉強を再開しました。 去年も同時期に山川予備校の講義の視聴を開始しましたが、結局今年もこの時期になってしまいました。去年は腰を据 […]

危険物取扱者試験乙3受けてきました

今日は危険物取扱者試験乙種第3類の試験日でした。受験場所は前回乙6と同じ「かでる2.7」。今年はワークルール検定でもお世話になった会場ですね。 今日はあいにくの小雨でしたので、いつもの駐車場ではなく、もっと近い場所に駐車 […]

第54回社労士試験合格発表

今日は社労士試験の合格発表日でした。自己採点の段階で択一式が40点でかつ健保法が基準点割れしてましたので、覚悟はしてましたがやはり不合格でした。 今回の合格基準は選択式が27点以上(各科目3点以上)、択一式が44点以上( […]
2022年社労士試験健康保険法分析

2022年社労士試験健康保険法自己分析

自己採点結果で択一式3点だった健康保険法の分析をやってみました。去年はどこもかしこもわからない感じで分析も何もしなかったのですが、さすがに今年はしっかりやってみようと思います。 選択式 選択式については満点でした。山川予 […]