週間進捗状況(2022/3/28~4/3)

先週の勉強状況です。

ここ最近同じようなことばかり書いていますが、先週も仕事が忙しくて勉強時間は少な目でした。体調の方はだいぶよくなってきたのですが、やはり疲労感は常にありますね。なので、最近は休みの日は温泉に行って体を癒しています。それに伴って勉強時間はさらに減ってくるわけですが、まぁ、体が資本なので壊したらどうしようもないですからね。

ということで、まずは先週の勉強時間数から。

先週の勉強時間数はトータルで13時間14分と先々週よりも5時間ほど少なくなりました。勉強時間が1時間にも満たない日も出てきてちょっとヤバイ感じです。いまのところ4月も3月以上に忙しくなりそうなので、勉強時間確保がかなりきつそうではあるのですが、今ある環境で頑張っていくしかないですね。

続いて試験別の勉強時間です。現在勉強中なのは、社労士試験、日商簿記2級、TOEICの3つとなっています。まぁ、ほぼ後者2つはやってないですけどね。これに加えて6月に実施されるワークルール検定に申込をしましたので、もうちょっとしたら勉強をはじめたいと思っています。

まずは社労士試験ですが、先週の勉強時間は13時間6分でした。勉強時間のほぼ100%社労士試験の勉強に充てています。いよいよ試験まで5か月を切りましたので、ペースを上げたいところなのですが、上にもあるように思ったようには進んでいないのが現状です。

勉強内容としては、まだ全部のインプット講座を視聴していないので、講座視聴がメインとなっています。現在は労働保険徴収法と健康保険法を中心に厚年法や労基法も視聴しています。労基法は仕事の合間に1.75倍速でザっと聴いています。

アウトプットは労基法と厚年法の過去問が中心で、たまに雇用法をやる程度でした。

続いて日商簿記2級ですが、先週も勉強時間は0でした。もうこれについては何もいうことはあるまいといった感じです。

最後はTOEICですが、こちらも勉強時間はリスニングを8分やっただけと散々な状況です。かろうじて首の皮1枚で耐えているようなそんな感じ。

これからはさらに社労士試験中心になってくると思うので、日商簿記は切り捨てて社労士+TOEICでとりあえずいこうかなと思います。

以上、先週はこんな感じでした。