2021氷河期世代向け国家公務員試験自己採点結果 公開日:2021年11月1日 公務員試験試験結果と成績開示 昨日受けた氷河期世代向け国家公務員試験の基礎能力試験の解答が発表されたのでさっそく自己採点してみました。もう惨敗確定だろうと思っていたので憂鬱でしたが我慢して採点しました。 結果は40点満点で28点。ん~、思ったよりは粘 […] 続きを読む
年金アドバイザー3級(銀検)自己採点と試験雑感 公開日:2021年11月1日 年金アドバイザー銀行業務検定試験 10月24日に受験した年金アドバイザー3級の解答が27日に公式サイトで公表されたので、自己採点してみました。とっくに採点はしていたのですが、公務員試験の勉強がありましたのでなかなか記事がかけないままでしたがようやく書くこ […] 続きを読む
2021氷河期世代向け国家公務員試験受験してきた 更新日:2021年11月1日 公開日:2021年10月31日 公務員試験 去年に続き今年も氷河期世代向け国家公務員試験を受験してきました。正直なところ今年は受けようか当日まで迷っていました。去年は一応買った問題集の8割方は解いて受験できたのですが、今年は去年と同じ問題集の3割ほどしかできず受け […] 続きを読む
社労士試験合格発表 更新日:2022年10月5日 公開日:2021年10月30日 社会保険労務士 昨日、社労士試験の合格発表がありましたね。僕はもう受験直後に落ちたことは確信していたので、ドキドキすることもなくこの日を迎えました。もちろん番号があるはずもなく不合格でした。敗因はいろいろありますが、やはり勉強時間が短す […] 続きを読む
FP3級の成績表が到着しました 公開日:2021年10月27日 ファイナンシャルプランナー試験結果と成績開示 先月12日に受験したFP3級の成績表が今日到着しました。結果は自己採点通り学科が50点(60点満点)、実技が90点(100点満点)での合格でした。 成績表には学科分野別得点が載っていまして、金融資産運用が満点、リスク管理 […] 続きを読む
年金アドバイザー3級受けてきました 公開日:2021年10月24日 年金アドバイザー銀行業務検定試験 今日は年金アドバイザー3級の試験日でした。朝は寒かったですが快晴でよかったです。9時40分集合、10時試験開始だったので、8時半過ぎには家を出ました。いつも通り車で行きましたが9時過ぎには駐車場に到着してしまいました。 […] 続きを読む
明日年金アドバイザー3級受験予定 公開日:2021年10月23日 年金アドバイザー銀行業務検定試験 明日はいよいよ年金アドバイザー3級の試験日です。テキストは1週間前ほどに一応読み終えました。1回読んだだけであとは読んでないです。 それからは問題集オンリーでやっています。現在基礎問題は2周目をやっていますが、応用問題は […] 続きを読む
11月に受ける資格試験が決定 公開日:2021年10月21日 雑記 前に11月28日に受けたい試験がかぶりまくって悩んでいた件ですがようやく解決しました。11月28日は午前10時から歴史検定の日本史2級を、午後からは法学検定のスタンダードを受けることにしました。 本当は社労士試験を見据え […] 続きを読む
氷河期世代公務員試験の受験票をダウンロードした 公開日:2021年10月12日 公務員試験 今日帰宅してメールチェックすると公務員試験の受験票のダウンロードの案内がきていたのでさっそくやってみました。 まぁ、去年もやったので特に困ることはなく難なくダウンロードできました。 試験会場は去年は北大でしたが、今年は星 […] 続きを読む
年金アドバイザー3級まであと3週間 公開日:2021年10月3日 年金アドバイザー銀行業務検定試験 年金アドバイザー3級の試験まであと3週間になりました。テキストの読み込みははじめていますが、まだ全体の3分の1程度しか進んでおりません。これからペースを上げてなるべく早く1周したいところです。 問題集(過去問)のほうもす […] 続きを読む
ニュース時事能力検定2級プチ合格体験記 更新日:2023年11月11日 公開日:2021年9月26日 ニュース検定プチ合格体験記 6月27日に受験して合格したニュース検定2級のプチ合格体験記を今更ながらですが書いていきたいと思います。 受験データ 受験回数 1回(2021/6/27) 成績 97点(100点満点) 合格点=70点以上 ニュース検定2 […] 続きを読む
WEBCAMERA購入 公開日:2021年9月23日 雑記 コロナ禍でオンライン会議が増えていると思いますが、ようやく私も購入することになりました。まぁ、普段の仕事で使うわけではないのですが、仕事の研修がオンラインでの開催が増えてきたこともあって買うことにしました。あとIBT試験 […] 続きを読む