週間進捗状況(2022/1/10~1/16)

今週の勉強の進捗具合です。 今週は仕事で拘束される時間が長くてなかなか勉強時間がとれませんでした。あとですね、、疲労からか休日に12時間くらい寝てしまったのが痛かったです。 では、今週もみていくことにします。現在勉強して […]

週間進捗状況(2022/1/3~1/9)

今年から1週間の勉強の進み具合を書いていこうかなと思います。書くことで自分にプレッシャーをかけていくつもりです。 現在勉強しているのは社労士、FP2級、日商簿記2級、TOEICの4つ。FP2級と日商簿記2級は今月受験予定 […]

2022年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。2022年の幕開けです。今年もよろしくお願いいたします。 年越しはいつも通りNHKの「ゆく年くる年」を見ながら迎えました。今回は妻子が実家に帰って自分1人だけの年越しでした。たまには1人の […]

2022年資格受験予定表

早いもので2021年も終わりに近づいていますね。今年もコロナ禍ということで資格試験にもいろいろ影響があったと思いますが、僕自身は今年は9つの試験を受けることができました。去年は3つだけだったのでだいぶマシになりました。来 […]

【ヤマ予備】安衛法インプット講座視聴終了

山川予備校月額制の労基法が終わってからは安衛法のインプット講座の視聴を開始しました。安衛法は全5回と少ないですが僕の場合は1週間ほどかけてようやく視聴し終えました。 安衛法の場合は、第2章の「安全衛生管理体制」と第6章の […]

2021氷河期世代国家公務員試験面接受験記

すでに面接結果については別記事にて書きましたが、今回は面接受験記を書いていこうと思います。 この試験は来年最後の1回が実施される予定ですが僕はもう受けませんので、受けた省庁も含めて書いていこうと思います。 まず僕が受けた […]

2021氷河期世代国家公務員試験結果

24日氷河期世代国家公務員試験の正式な結果が出ましたね。受かられた方おめでとうございます。 僕の番号はなかったわけですが、それはもう14日にはわかっていたことなので特に何かショックとかそういうこともなかったです。14日も […]